8月は私の誕生月。 子どもの頃、「なんで誕生日が夏休み中なんだよ・・・」と ひそかに親を恨んだものです(笑)
さて、 今週火曜日から、清里フィールドバレエが始まっています。 世界的に見ても珍しいこの屋外バレエイベントは、 回を重ねて、今年でもう24回目。 清里の夏には欠かせないものになっています。
高原の星空の下で行われる舞台はただただ幻想的で美しく、 タイミングよく霧が立ち込めてダンサー達を包み込んだ時などは、 こんなにきれいなものがあるのかと、涙が出るほどでした。
もちろんダンサーは一流のプロの方々ですが、 劇場やホールで鑑賞するバレエとはまったく違うよさがあり、 私のようにバレエに詳しくない人間でも楽しめます。
例年は3つのプログラムを日替わりでやっていましたが、 今年は「ジゼル」のみ。一本にしぼって、 特別なジゼルになっているそうです。 私も楽しみにしています。
フィールドバレエは10日(土)まで。 期間中はてんつくりんは19時まで営業していますので、 開演前のひととき、ぜひお立ち寄りください。
写真は昨年のフィナーレの様子。 ダンサーさん達が舞台から降りてきて、 お客様をお見送りしてくれます。感動ですよ~!
|