|
てんつくりんのオープンに向けて絶対に欲しかったのが、コレ。
古いガラス瓶です。 昔の駄菓子屋さんや、おせんべい屋さんにでもあったようなガラス瓶。 アルマイトの蓋がチープで、凹んでいたりするのもまた可愛い。 東京へ遊びに行った時にも、これを探すべく、幼なじみに付き合ってもらって谷根千界隈をうろうろしました。 結局、東京では見つけることが出来ず、帰宅してからネットで探しました。 ネットで買い物をするって、実物を見たわけでは無いので、届くまでちょっとドキドキしちゃいます。 届いて、思わぬ大きさにビックリすることも。 でもこうやって届いたものを並べて、中にお菓子を詰めてみると、嬉しくってニヤニヤしちゃいます。 今はラスクを3種類(プレーン、シナモン、チーズ)を販売しています。 この瓶に次は何を入れようか?って考えるのも楽しい。 最近、年をとったのか?古いモノが好きです。 アンティークが流行りで、“アンティーク風”に色づけされているものもたくさんありますが、 やっぱり“風”はちょっと違うな・・・って思う。 でも本物のアンティークはお値段もそれなり。 手の届く範囲のモノで楽しもうと思います(笑) お店でも好きなものに囲まれていると、本当に楽しい♪ |